忍者ブログ
[25] [20] [21] [22] [23] [24] [19] [17] [18
Posted by -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja -



グレッグミンスター

 
※交易所で「せいじのつぼ」が売っていたら買っておく

 ◆ローレライ
 ◆ゴードン


※ロッカクの里(トランへの道、トランの峠にある)※

 トランから行くと、壁のぼりをした後の、最初の角をまがった所の
 右手側の森の中にある

 ※カスミをパーティに入れた状態で入れる。バレリアを選んだ場合は城レベル4で入れるようになる

 ◆サスケ
 ◆モンド


本拠地

 ~この時点で仲間にできる人~
 ◆バド ※城レベル3以上、動物キャラをパーティに入れて話す。シロなど。コボルトは駄目だった気がする
 ◆トモ(ツァイの家) ※ツァイが「家に道具を忘れてきたので一緒にとりに行って欲しい。」と言うので、パーティに入れてリューベのツァイの家に行くと仲間になる
 ◆コーネル(森の村) ※城レベル3以上、音セットを持って話しかける
 ◆エイダ(森の村) ※城レベル3以上
 ◆フェザー(森の村) ※エイダと共に仲間になる
 ◆ジークフリード(コボルト村の森) ※城レベル3以上、ききみみの封印球、パーティに女子キャラを入れて森の奥の木の傍へ行く
 ◆レブラント(ラダト) ※城レベル3以上、せいじのつぼを持って話す
 


 ※3つのパーティ編成…中央に防御の高いキャラを配置すると良い
 

 ・決戦前夜…ナナミ、アイリ、シュウのうち誰と最初に話すかで会話が変化する
 ・城レベル3以上の場合、屋上に行くと:フリックの会話イベントが発生


戦い
 ・戦争イベント中、ルックの紋章でササライを攻撃すると特殊会話が聞ける
 
 ★BOSSルカ・ブライト(HP:6500 弱点:なし
 

クスクス~本拠地
 ・クスクスでキャラを同行者にした後、本拠地大広間へ。会話イベント後ミューズへ


ジョウストンの丘~本拠地
 ・本拠地から外に出ようとすると、キャラが同行者になり次のイベントへ

 ~この時点で仲間になる人~
 ◆キリィ (サウスウィンドゥ) ※アレックス夫妻が仲間にいる状態でサウスのキリィ→本拠地のアレックス→サウスのキリィ の順で話しかける
 ◆アンネリィ (サウスウィンドゥ) ※宿屋で会話、市庁舎か宿屋付近に出現
 ◆マクシミリアン (サウスウィンドゥ) ※選択肢によっては二度と仲間にできなくなる。セーブ大事。
 ◆ホイ (ラダト) ※酒場
 ◆シモーヌ (ラダト) ※バラの胸飾りを渡す
 ◆カレン (クスクス)


竜口~ティントの山道~虎口の村

 
ティント
 ・防具や鍛冶屋が充実している
 
 ※「逃げない」、「逃げる」の選択肢はストーリーに影響する。仲間集めに影響はなし

 ・逃げない場合→★BOSS:シエラ(HP:2800

 ・逃げた場合→シュウの説得でクロムに戻ればOK
           無視して逃げ続けた場合、特殊エンディング


ティントの坑道

 ★BOSSストーンゴーレム(HP:7500 弱点:
 ※魔法は温存しておいたほうが良い

 ★BOSSネクロード(HP:4500



本拠地

 ~この時点で仲間になる人~
 (クロム)
 ◆ロンチャンチャン ※ワカバをパーティに入れて話しかける
 ◆テンコウ ※窓セットを持って話す

 (ティント)
 ◆ラウラ ※ジーンを仲間にした状態で話す
 
 ◆アビズボア ※城レベル3以上、ティントの坑道の地下水が溜まっている所にききみみの封印球を持って行くと出現


 (ティントの山道)
 ◆ゲオルグ

 (サウスウィンドゥ) 
 ◆ガンテツ ※パーティメンバーの力合計320以上必要。
 
 ・グリンヒル解放イベント開始
 ・前回、屋上で会話イベントを見ていた場合、続きが見られる
 ・部屋に戻るとイベント発生

 ・3つのグループはどれに参加してもストーリーに影響なし



グリンヒル

 ★BOSSルシア(HP:4700
 ※この戦闘後はグリンヒルで生徒と兵士が回復とセーブをしてくれる

 ★BOSSボーンドラゴン(HP:8900 弱点:風、聖、盾 無効:雷)



~バナーの村(フリーイベント)~

 幻想水滸伝1のデータをロードしていた場合のみ見れるイベント。
 ルカ・ブライトを倒した後に村を訪れると発生。
 バナーの村でコウという少年に出会う。宿の裏の道を行くと…


PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]